2010年2月20日土曜日

MファンWikiについて思ってること その2

【表を扱えるようにするか】

答えは、No。
表を扱えるようにするくらいなら
もっと本格的なデータベースっぽくしたい。
(作者別に検索したり並べ替えたりできるように。エクセルみたいなイメージかな)

でもそんなデータベースっぽくしないのは理由がある。

MファンWikiでは扱う元データが数年分の紙面だけに
枠や型のようなものを作っちゃうと
どうしてもそれにあてはまらないようなデータが出てきて
いずれあちらを立てればこちらが立たずといった状況になると思う。

元ネタがフリーダムすぎて機械的に扱えない。

なのでこちらもフリーダムなテキストで対抗していこうとしている。


【色やフォントなど書式を充実させないのか】

画面の見た目・装飾をもっとできるようにしないのか、ということ。

答えは、No。
理由は3つ。

1つめ。
見た目をいじれるようにすると「見た目を編集する」という作業が増える。
でもそれによって「情報を入力する」という作業が減ってほしくない。

2つめ。
画面装飾の行き着く先は「本誌っぽい見た目にする」だと思う。
でもそんなことするくらいなら本誌をスキャンしたほうが手っ取り早い。
じゃあ本誌っぽくしないならどうするのが良いのか?
考えたけど、どうしてもこれってのが思いつかない。

3つめ。
データの応用が効くようにしたいから。
これはちょっと文章で表現するのが難しい。

たとえば文中に「柿の赤い部分を~」なんて書かれてしまうと
そのときはそれで良いんだけど。

後でデザイン変更して青くなっちゃったり
コピペやデータダウンロードして白黒になっちゃったら
もうその文章は意味が通じなくなってしまう。

テキスト情報は壊れにくいけど、見た目情報は失われやすい。
だから見た目情報に極力依存しないデータにしておきたい。

そのためには、割り切って見た目をいじれないようにしとけば
一番いいのかな、と思ってる。


今現在、"見出し"と"リスト"があって、意味づけのほかに色が付いたりするけど
色等は外してしまおうかと考えている。(意味は残してよいと思うけど)


この話は次に続く・・・かも

2 件のコメント :

  1. >表

    表はあるに越したことはないですね。表の方がスマートに記述できる場面も多いから。
    現状では、ファンダムなどの投稿作品で「作品名 / 作者名」のように記述していますが、ひとつだけならともかく一覧でそれをやるのは正直ダサいと思います。

    ただ、表についてはWikiの方言が激しく、実装は困難を極めるのではないかと思います。
    既存のWikiクローンの書式を、移植可能ならばそのまま取り入れるのが無難でしょうね。
    個人的にはPukiWikiの書式が、セルの結合まで実装している上にWiki表記の状態でも実際の表示が容易に想像できて理想的だと思います。ただ、プログラムの解釈の都合か、各行でセル数が一致していないと表示が乱れるみたい。


    データベースについては、本気で作品群や作者を網羅しようと思うなら、サイト上で公開するかは別にして別途必要になるかと思います。
    作者名は、単純なペンネームだと被ることもあります。逆に、同一人物がペンネームを変えることもあり、より完璧を期するならば本名や都道府県も含めたデータベースの構築が不可欠となります。

    当方も以前、ファンダムやAVフォーラムなどの投稿作品群の(究極的にはMファンに限らずフリーソフト等も含めたアマチュア作品群の)データベースサイトを作りたいとの野望をもっていたことがあり、作業の一環として表計算ソフトで表を作成しています(未完成のまま放置していましたが)。個人情報のカタマリですから、ウェブ上では決して公開できませんね。(^-^;;)
    「投稿ありがとう」が掲載されるようになってからは、作者の本名や都道府県が容易に判明できるようになりました。ただ、実際にデータを入力してみると、けっこう抜けや表記の揺れ(誤植?)、AVフォーラムでの称号の付け忘れ(!)があるんだよねえ…


    個々の記事内で記事を見やすくするための表の活用と、全体的なデータベース構築の必要性とは、分けて考えるべきかと思います。


    >デザイン

    装飾については、まとめサイトに余計な装飾なぞ無用と当方も思います。あくまで必要なのは、見出しやリスティングのような構造体。

    ただ、太字や斜字については、文中の特定の語句を強調するために必要となるケースもあるかな。
    まあ無くても、かぎ括弧などで代用できますが。

    返信削除
  2. まぬさんこんばんわ。

    表は自分でも度々思います。「無ぇのかよ!」と。
    作品名 / 作者名」に限らず、あれもこれも。
    (あれもこれも表にしたいとなるとそれはそれで
     何か別の問題が出そうですが。表の中に表入れたいとか)

    データベースは自分はやりません。というか、できません、あの量は。まぬさんぜひサイト化を・・・

    >Wikiの方言
    話がそれちゃいますが、これは思いますね。HTMLを簡単にするつもりが色々乱立しちゃって、結局HTML1つのほうが覚えるの簡単なんじゃないか、と。ユニコードなんかも乱立する文字コードを統一しようとしたけど結局今までのはそのまま残って新しいのが増えて余計ややこしくなってるし。まぁメリットも多いのでしょうけれど。

    話を戻して
    見た目については現状かなり排除排除の方向で居ます。
    まぬさんの装飾より構造っていう意見に1つ加えて
    何よりも情報を増やすことを優先したいと思ってます。
    見た目は本誌とか無くても後からでもゴリゴリできるし。

    投稿ありがとうの部分は思うことがあって長くなるので
    別途記事を書きます。

    返信削除